日々アツアツLIFE

2019年3月にYahooブログサイトが閉鎖に伴い引っ越してきました。 温泉とラーメンをメインに投稿中

2014年02月

沢渡温泉共同浴場@群馬県中之条町

川原湯温泉の帰りに寄りました。
 
沢渡温泉共同浴場です。
 
2010年に改装とのことできれいですね。
 
玄関の引き戸のデザインが今風ですね。
イメージ 1
受付でお金を払い
 
中に入ります。
イメージ 2
2種類の浴槽があり手前がやや熱め
 
奥がいい湯加減です。
 
なので奥には常に人が浸かってました。
 
湯は無色透明 奥の浴槽は出入りが多いのか少しだけ白濁色
 
匂いはすこしだけタマゴ臭?っぽい感じがしました。
 
飲泉も可能のようでコップが置いてありました。
イメージ 3
いい湯を味わうなら手前の浴槽に入った方がいいですね。
 
ただほぼ我慢大会に近いので長湯は禁物です。
イメージ 4
出たり入ったりを繰り返しながら
 
奥が空いたので浸かりますが湯加減ばっちりです。
 
こちらの方はついつい長湯しそうですね。
イメージ 5
聞いた話ですと昔は24時間自由に出入りができたということ。
 
あと温泉を持ち帰りが可能ということで
 
ペットボトルや焼酎の入れ物、ポリ缶に持って帰る方々が結構いました。
(持ち帰りは有料および20リットルまで)
イメージ 6
 
沢渡温泉 共同浴場
群馬県中之条町上沢渡2310
9:00~20:30
中学生以上300円小学生200円
(沢渡温泉の旅館に宿泊の方々は旅館から入浴許可証を持参すると無料)
温泉持ち帰り10リットルまで100円 20リットルまで200円
駐車場あり(4台分)
シャンプーや石鹸類はありませんので持参してください。
 
源泉名 県有泉(沢渡温泉)
泉質 カルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉
泉温 55℃
pH値 8.5
加水、加温、濾過循環、塩素消毒なし

PM2.5 ご注意ください。

中国からPM2.5が飛来していますが
 
飛来を予測サイトがあります。参考にしてください。
http://pm25.jp/
 
あと日本気象協会も注意喚起および分布予測しています。

川原湯温泉王湯@群馬県長野原町

川原湯温泉 王湯に急遽行ってきました。
 
訪問した理由は、「八ツ場ダム」完成後
 
現在の施設は沈むことが決まっているため
 
今年3月に新施設の移転に伴い閉館ということで
 
現在の施設でのお別れ湯をして来ました。
 
イメージ 1
この日は到着が早くすごく寒い日でした。
 
それもそのはず午前9時半で-8℃もあってびっくり(*_*)
イメージ 2
10時からの開館まで待ちまして
 
10時開館すると真っ先に露天風呂へ
イメージ 3
湯に入った瞬間体がしびれるくらい気持ちいい(*^_^*)
(私の体が冷え切ったため
 こういう感じなっただけで別に湯は悪くありません(^^))
 
外気温との差がまた湯を気持ちよくしてくれます。
 
ちょうど電車の音も聞こえ風情があります。
イメージ 4
しばらく入った後、内湯に向かいました。
 
露天と内湯は全く別の場所にある為一度着替え向かいました。
 
こちらは少し熱めで無色透明
 
ほんの少しだけ硫黄臭でしたね。
 
先客がいましたがすぐに出ていき
 
出たり入ったりを繰り返しながら堪能
イメージ 5
こういう昔ながらの施設がまた1つ消えると思う
 
後ろ髪をひかれる思いで後にしました。
イメージ 6
新しい施設でもいい湯を期待したいものです。
 
川原湯温泉 王湯
 
群馬県長野原町川原湯
10:00~18:00
大人300円子供200円
休憩所利用込 大人600円子供300円
 
源泉名 元の湯
    新湯
泉質 含硫黄ーカルシウム・ナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉
泉温71.6℃
pH値7.1
源泉温度が高いため加水あり 加温、濾過循環、塩素消毒なし

西華苑@新潟県長岡市

今回はカツカレーが食べたくて
 
訪問です。
 
新潟県長岡市にあります
 
「西華苑」です。
 
以前から目を付けてたのですが
 
①建物に看板がないので分かりずらい
②営業が11:00~14:00ぐらいまで
③駐車場がない
 
との理由でなかなかハードルが高かったのですが
 
調整がつき念願の訪問です(^_^)v
イメージ 1
こちらのお店は、看板もなく見た目は普通の家っぽいですが
 
目印は赤いのぼりと暖簾だけです。
 
中に入ると狭く座敷とカウンターのみで
 
カウンターは満席、座敷が空いていたので着席
 
今回は注文するのは決まっているので
イメージ 2
「カツカレー」650円を注文(カツカレーのみ大盛りはできないとのことで断念)
 
ちなみにカツカレー以外も結構値段がリーズナブル
 
ほぼ満席に近かったので少々待ちましたが来ました。
イメージ 3
カレーはやや辛め
 
大人向きな味付けです。
イメージ 4
カツがサクサクで1切れが大きい(^^)
 
意外と脂っぽさを感じずカレーとの相性がいいですね。
イメージ 5
細長いフライもあったのでエビかなと思ったら
 
ウインナーでした\(^o^)/
イメージ 6
なかなかの美味しさで650円とはお得感満載です。
 
ご馳走様でした。
イメージ 7
 
西華苑
 
新潟県長岡市学校町1-12-19
11:00~14:00ごろ
駐車場なし
看板なし
当日営業しているかは暖簾で判断してください。
 

咲花温泉 望川閣@新潟県五泉市

またまた来てしまいました。
 
咲花温泉です。
 
今回は「望川閣」さんをチョイスしました。
 
エメラルドグリーンの湯に魅せられてついつい来てしまいます。
イメージ 1
フロントでお金を払って
 
エレベーターで6階へ
 
こちらは展望露天風呂が売りのようで
 
まずはその露天風呂に入りました。
イメージ 2
左が源泉かけ流しややぬるめ 硫黄臭がたまらないですね。
 
右はちょうどいい湯加減でした。
イメージ 3
露天風呂から来た景色はいいですね。
イメージ 4
次は内湯ですが脱衣場をまたいで反対側にあるので
 
脱衣場に行ってから内湯へ
 
内湯の浴槽は細かい仕切りがあり
 
同じ源泉ですが温度に違う湯に浸かることができます。
イメージ 5
見にくいようですがわかりますかね。
 
色が左側は青っぽく右側はやや緑がかっているのが。
イメージ 6
左手前が一番ぬるくて
 
時計回りに行くにしたがって熱くなってます。
イメージ 7
こういうのも見れるのも咲花温泉の特徴です。
 
昨年訪れた同じ咲花温泉にあります一水荘さんも湯の温度に違いで
 
青っぽく見えたり緑っぽく見えたりしました。
 
 
 
咲花温泉 望川閣
 
新潟県五泉市佐取2869
10:00~21:00(要電話)
(団体などが入っていて繁忙している場合には断ることあり)
大人600円子供300円
 
泉質 単純硫黄泉(弱アルカリ性低張性温泉)
泉温 50.2℃
露天風呂 源泉かけ流し
内湯   冬期は加温、濾過循環あり

八町温泉共同浴場 亀ノ湯@福島県金山町

早朝に訪問しました。
 
福島県金山町にあります
 
八町温泉共同浴場 亀ノ湯です。
 
こちらは24時間やっている共同浴場で
 
混浴なのです。
 
私自身は何度も来ているお気に入りの温泉の1つです。
イメージ 1
脱衣場は男女別ですが
 
浴槽が1つだけです。
 
源泉は八町温泉の源泉と隣にあります
 
玉梨温泉の源泉を使っているダブル源泉です。
イメージ 2
湯加減はバッチリよく
 
やわらかい湯ですね。お気に入りの湯なので
 
入っているとついつい長湯になってしまいます。
イメージ 3
 
八町温泉共同浴場

福島県大沼郡金山町八町居平619(恵比寿屋旅館脇下にあります。)
24時間営業(清掃時間の時は入れません)
清掃協力金100円
駐車場は玉梨共同浴場同様会津バス玉梨八町温泉前停留所脇利用可能
そのほかに駐車場なし。路駐などは近隣の方に迷惑になるのでおやめください。

源泉名 亀の湯
泉質  ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
泉温  44.3℃
湧出量 16ℓ/分
pH値  6.4

らーめん大勝(おおかつ)@新潟県長岡市

昨年12月にオープンしました新店です。
 
新潟県長岡市にあります
 
「大勝」です。
 
訪問した日は大雪で車を駐車するのにも右往左往しながら停め入店。
イメージ 1
お昼時ということもあり混雑
 
カウンターに座りメニューを見て即決
 
生姜醤油チャーシュー大盛880円を注文
イメージ 2
こちらのお店は長岡系生姜醤油味がメインのお店で私の大好物です(^^)
 
しばらく待つと来ました。
イメージ 3
さっそくいただきます。
 
麺はやわらかめの中太縮れ麺
イメージ 4
スープは生姜醤油です。
 
生姜と醤油のバランスがなかなかですね。
イメージ 5
チャーシューは乱切り風が入っていて
 
私的にはもう少し多くてもいいかなと。
イメージ 6
美味しくいただきました。 ご馳走様でした(^^)
 
向かいの席の親子連れが食べてた味噌チャーシューもおいしそうでしたね。
 
こんどはそちらにチャレンジしたいですね。
イメージ 7
 
らーめん大勝(おおかつ)
 
新潟県長岡市稲保1-364-8(らーめんりりん向かい)
11:00~15:00 17:00~20:00
駐車場は建物前に4台と道はさんで向かい側に停めることができます。
イメージ 8
 
 
 
 

大雪などの場合は情報が大事

大雪などのになった場合には情報が大事
 
高速道路に関する情報は
 
国道に関する情報は
鉄道の運行情報は(JR東日本)
yahoo路線情報
http://transit.loco.yahoo.co.jp/traininfo/area/4/
交通情報を確認の上で行動をお願いします。

備長炭焼肉 てんてん@新潟県長岡市

今年初焼肉ですね。
 
新潟県長岡市にあります
 
「備長炭焼肉 てんてん」です。
 
今回は知り合いの方と夕食です。
 
国道8号線沿いにありアクセスはいいですね。
 
こちらは以前しちりん亭という焼肉屋のあり衣替えしました。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3 
 
 イメージ 4
とりあえず右上の1位盛り(塩)を注文
イメージ 5
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 7
 
イメージ 6
 
 イメージ 12
 
イメージ 8
海鮮盛りを頼み
イメージ 9
 
あとは牛ハラミを頼んだり、
 イメージ 13
焼野菜を頼んだりして
 
美味しくいただきました。
 
あとランチ営業もやっているようです。
 
備長炭焼肉 てんてん
 
新潟県長岡市蓮潟1-2-24(紳士服マスカット隣)
平日 11:30~15:00 17:30~24:00
土日祝11:30~24:00
年中無休
駐車場有(紳士服マスカットと共用)

咲花温泉湯元館@新潟県五泉市

今回に訪問先は
 
新潟県五泉市にあります
 
咲花温泉湯元館です。
イメージ 1
こちらの施設は、湯元館という名前の通り
 
かつて咲花温泉の湯元があったところから付いた名前だそうです。
 
早速入浴です。
イメージ 2
硫黄臭がプンプンです。
 
湯の色もエメラルドグリーンで鮮やかですね。
イメージ 3
源泉をそのまま使ってるので少々熱めでしたが
 
独り占めを堪能
イメージ 4
源泉かけ流しで満足満足(^_^)v
 
咲花温泉 湯元館
 
新潟県五泉市佐取3049-1
日帰り入浴 9:00~21:00
(団体客などで混雑する場合にはお断りすることがあるので要電話)
 

かない亭@群馬県長野原町

湯めぐりの道中に立ち寄りです。
 
群馬県長野原町にあります
 
「かない亭」です。
イメージ 1
今回こちらを選んだ理由はズバリ
 
デカ盛りです。
イメージ 3
 
イメージ 2
焼肉メインやっている食堂ですが(通常の丼メニューもやってます)
 
20食の限定メニューでカツ丼をやってます。
 
限定メニューなのでなくなり次第終了
 
さっそくカツ丼大盛を注文
 
少々待ちましたが来ました。
イメージ 4
まず器がラーメンの丼です(・_・;)
 
甘辛味で玉子でとじているタレカツ風です。
イメージ 5
ご飯は推定で2合ぐらい
 
カツがとにかく肉厚で2切れも食べればお腹一杯ですが
 
5切れも乗っかっていて食べごたえ十分
 
おそらくご飯よりカツの量が多いという
 
うれしいアンバランスです。
イメージ 6
お腹パンパンでいただきました。
 
これだけ食べて850円とはお得感ありました。
 
ご馳走様でした。
イメージ 7
 
かない亭
 
群馬県長野原町大字大津458
11:00~15:00
17:00~20:30
駐車場は向かい側と草津方面20メートルほど先に第2駐車場有
 
 
 
 
 

馬下(まおろし)保養センター@新潟県五泉市

新潟県五泉市にあります
 
馬下保養センターです。
 
うましたと書いて「まおろし」と読むそうです。
 
イメージ 1
内湯のみで大きい浴槽が1つあります。
 
湯は無色透明 塩素臭がやや強かったです。 
 
湯温はやや熱めでした。
イメージ 2
入浴料も安く食堂があり休憩スペースもあるので
 
のんびりするにはいいですね。
イメージ 3
 
馬下保養センター
 
新潟県五泉市大字馬下1816
9:00~20:00
大人400円子供200円
第4水曜日休館
駐車場完備
宿泊も可能
 
泉質 ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉
泉温 33.6℃
加温、濾過循環、塩素消毒あり、加水なし
 

吉乃や@新潟県長岡市

関東は大雪とソチオリンピックで大騒ぎしている中
 
新潟県長岡市にあります「吉乃や」で食事です。
イメージ 1
11時過ぎに来たのですがすでにカウンターと手前の座敷席は満席
 
奥に座敷が空いた居たので着席
チャーシュー麺大盛850円を注文
イメージ 2
そんなに待たずにきました。
 
スープは背脂が浮いてますがしつこくないですね。
イメージ 3
麺は細麺
イメージ 4
チャーシューは薄目ですがそれなりに入ってます。
イメージ 5
背脂とチャーシューでこってりしているかなと思いましたが
 
スープがしっかりしているので
 
美味しくいただきました。ご馳走様でした。
イメージ 6

吉乃や
 
新潟県長岡市下柳2-4-22
11:00~14:00
17:00~22:00(夜営業は居酒屋もやってます)
定休日 毎週水曜日
駐車場有(5台程度駐車可能)

関東の大雪

東京は45年ぶりとなる27センチを記録
 
仙台でも1936年以来78年ぶりの35センチを記録
 
埼玉県熊谷では43センチと観測史上2番目、秩父は47センチ
 
千葉は33センチ積もり観測史上1位の積雪を記録とのこと
 
横浜は13センチ前後積もりました。
 
うちの地元東京はあまり変わらない積雪でしたね。

献血ルーム千秋@新潟県長岡市

今日は献血に行ってきました。
 
献血自体は昨年末に行きましたが
 
その前がかなり前で平成12年7月に行って以来なので
 
12年半ぶりでした。
 
理由は単純で血液の数値的にあまりよくない数字が出てたので
 
控えてました。
 
ただ最近体質改善をした結果
 
無事献血を再開できるレベルまで回復
 
今回も来ました。
 
実は今回来る2週間前にも来ましたが
 
血管が寒さによって収縮しすぎて
 
針が入らず断念した経緯があるので
 
今回無事献血ができたことが余計うれしかったです。
 
今回訪問した献血ルームは
 
新潟県長岡市にあります「リバーサイド千秋」という
 
ショッピンセンターの隣でTジョイ長岡という映画館となりが
 
「献血ルーム千秋」です。
イメージ 1
こちらの施設は年中無休でやっていて
 
全血献血と成分献血もやっています。
 
施設内は精密機器があるということで撮影はNGでしたが
 
休憩スペースには無料で飲めるカップ式の自動販売機やお菓子があり
 
マンガも読み放題、雑誌などもあり明るい雰囲気ですね。
 
冬場は特に献血をする方が減るということで
 
少しでも貢献できたらと思いご紹介です。
 

献血ルーム千秋
 
新潟県長岡市千秋2-1087-1
リバーサイド千秋センタープラザ2階
(日本赤十字病院長岡病院向かい)
9:30~17:00
定休日12月31日、1月1日
駐車場完備
全血献血、成分献血 選択可能

日本赤十字社 献血したい(ホームページ)
 
献血は事前に問診、血圧測定などを行ってからになりますので
ご了承ください。
 
全血、成分献血は混雑状況にもよりますが
全血は30分~1時間前後 成分献血は1時間半~2時間前後かかります。
 

関東、名古屋の積雪量です。(気象庁8日午後4時発表)

8日午後5時現在関東での積雪量です。
 
東京都千代田区大手町10センチ、
埼玉県熊谷市11センチ、
秩父市19センチ、群馬県前橋市、
千葉県千葉市9センチ、
神奈川県横浜市9センチ、
愛知県名古屋市3センチ、
茨城県水戸市7センチ

さくらんど温泉@新潟県五泉市(旧村松町)

新潟県五泉市にあります
 
さくらんど温泉です。
 
イメージ 1
受付を済ませ
 
浴場へ
 
とりあえず露天風呂へ
 
庭園風になっております。
イメージ 2
湯加減はちょうどよく
 
湯口近くで浸かっていると手などの細かい泡がついてました。
 
なかなかいい湯なのかなと思ってしばらく浸かり
イメージ 3
内湯へ
 
大きい湯船と源泉風呂があり大きい浴槽はやや塩素臭あり
イメージ 4
源泉風呂の方はぬる湯ですね。
 
湯の色は黄褐色 
イメージ 5
ついつい長湯になってしまいました。
イメージ 6
 
イメージ 7
このほかにサウナもあり食堂有り休憩スペースありで
 
私は特に源泉風呂が気に入ってしまいまた来たいですね。
 
さくらんど温泉
新潟県五泉市木越甲423-1
9:30~21:30
大人700円小学生300円
午後5:30以降 大人500円 子供200円
毎月第2木曜日休館
 
泉質 ナトリウムー塩化物温泉
泉温 38.3℃
加水なし、
露天風呂と大浴槽のみ加温、濾過循環あり
 

桂温泉

2013年最後の〆の温泉は
 
新潟県長岡市にあります
 
桂温泉」に訪問しました。
 
ここ数年は、年末の〆は「桂温泉」ですが
 
昼間に訪問は珍しいです。
イメージ 1
 
イメージ 2
源泉かけ流しでいい湯加減なので
 
いつも長湯です\(^o^)/
イメージ 3
湯は黄褐色で、すこしヌルスベ感あり
イメージ 4
冬期間は露天はやってないのが残念ですが
 
いい湯なのでまた来たいですね。
イメージ 5
桂温泉
 
長岡市桂町1527
10:00~21:00
大人500円子供250円 
休憩所利用込み料金 大人1000円子供500円
駐車場有り
定休日 毎週月曜日
 
源泉名 桂温泉
泉質 アルカリ性単純温泉
泉温 45.6℃
pH値 8.5
湧出量 91L/分
加温、加水、濾過循環、塩素消毒なし 源泉かけ流し100%
 

湯沢(ゆさわ)共同浴場@新潟県関川村

新潟県関川村にあります
 
湯沢共同浴場です。
 
読み方はよく間違えることがありますが
 
」ではなく「」とのこと
 
元々湯の沢「ゆのさわ」という言葉からきているので
 
「ゆさわ」らしいです。
 
イメージ 1
 
隣が町営駐車場なのでここに止めてOKとのことなので駐車して
 
向かいます。
イメージ 2
こちらにお金を入れて
 
浴場へ向かいます。
イメージ 3
内湯のみです。
イメージ 4
結構ひっきりなしに人の出入りがありましたね。
 
湯は無色透明匂いもほとんどなし
 
細かい湯花がありました。
イメージ 5
少々熱めでしたがクセがなく
 
いい湯でしたね。
イメージ 6
 
湯沢共同浴場
新潟県関川村湯沢
6:00~18:00(11月~3月までは6:30~17:30)
200円(以前は150円でしたが現在は200円です)
駐車場は隣にある町営駐車場利用可能
 
源泉名 3源泉の混合泉
泉質 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温 47.5℃
pH値 7.5
加水、加温、濾過循環無し 塩素消毒あり
(石鹸、シャンプー類はありませんのでご持参ください。)

一銀豚(いちぎんとん)@新潟県長岡市

新潟県長岡市寺島町にあります
 
一銀豚です。読み方は「いちぎんとん」と読みます。
 
イメージ 1
駐車場は5台しか止めることができず
 
しばらく待って確保
 
入店です。
 
券売機で「一銀豚焼豚拉麺」大盛り840円を購入
 
カウンターへ案内されました。
イメージ 2
 
イメージ 3
席はほぼ満席
 
なかなかの人気店ですね。
 
しばらく待っていると来ました。
イメージ 4
スープはこんな感じ
 
背脂と魚介系の味がするが他にも何か隠し味が入っている感じ
イメージ 5
麺は中太縮れ
イメージ 6
チャーシューはやや脂身が多かった印象
 
で見た目少なっと思ったら
 
食べているうちに奥から出るわ出るわでうれしい誤算
 
どうも麺の上にチャーシューそしてその上にほかのトッピングが載っていたので
 
わかりづらかっただけでした。
イメージ 7
今回もおいしくいただきました。
イメージ 8
 
一銀豚
 
新潟県長岡市寺島町841
11:00~20:00
定休日 毎週火曜日
駐車場は5台駐車可能

塩の湯温泉「ふれあい館」と「サンセット中条」@新潟県胎内市

新潟県胎内市にあります
 
塩の湯温泉「ふれあい館」と「サンセット中条」です。
 
名前の通りしょっぱい温泉ですが暖まりがいいので人気施設です。
 
「ふれあい館」と「サンセット中条」は廊下でつながってまして
 
それぞれ別施設扱いですが料金はどちらでも1か所で払えば2か所利用できます。
 
なぜこんなめんどくさいことかというとどうも国の補助金の施設のため
 
補助金の名目が違うため別施設になっているようです。
 
まずは「サンセット中条」が開館時間が早いためこちらからですが
イメージ 3
非常に混みあっていたため撮影NG
 
内湯のみで大きさそんなに大きくなく
 
隙間を見つけて入湯
 
湯は結構熱かったです。
 
長湯は無理と判断(混んでたこともありますが)
 
早々に上がり
 
廊下を歩いてふれあい館へ
イメージ 4
 
イメージ 1
 
こちらも内湯のみですが
 
広くてゆったりしています。湯加減はちょうどよく塩っ気が強いですね。
イメージ 2
350円で2か所同時に堪能できるのでいいですね。
 
塩の湯温泉 サンセット中条9:30~21:00
      ふれあい館  10:30~21:00
大人350円中学生200円小学生150円高齢者300円
サウナ100円(別料金)
駐車場あり
 
泉質 N20-4の方 含硫黄ーナトリウムー塩化物強塩温泉 
   N22-2の方 ナトリウムー塩化物強塩温泉
泉温 N20-4 74.0℃ N22-2 75.5℃
湧出量 N20-4 450L/分 
    N22-2 360L/分
 
 
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ